実家にて、たくさんの新鮮なキタアカリを用いて、山ほどのコロッケをつくるの巻。


我が家の味はナツメグが決め手です。あと俵型に形づくること。あとはシンプルに茹でてつぶしたじゃがいもに、炒めたひき肉と玉ねぎを加えてつくるだけ。


シェパーズ・パイと材料はほぼ同じだなあ、と思いつつ。揚げるか、焼くか。



あと夜に急きょ、日本シリーズ日本ハムファイターズVS読売ジャイアンツ戦を観戦してきました。


うるさいなあ、と思いつつ、あの歓声も一つの武器なのだろうから、あんまり文句は言わないでおこう。

勝てばうれしいし、負ければ残念。

勝てば官軍、負ければ・・・?

そういう単純な二元論で世の中をぶった切るのは、あまり好きではない。


チャーリー・ブラウンの『でも、負けた人はどんな気持ちなんだろ?』っていうことば、私はいずれにせよ、割といつもそちら側の気持ちでいるような気もします。

へそが脇にあるんですね、きっと。

かといって、勝負を否定もしないし、勝てばなんとなくうれしいのも本当。


わがはいは、へそまがりなりか?


そうであるなりか。

キテレツ、なりよ〜。


おやすみなさい。